場所 | 長野県北安曇郡白馬村/富山県黒部市/下新川郡朝日町 |
年月日 | 2017年7月15〜16日 幕営一泊二日 |
天候 | 7/15:ほぼ晴、弱風 7/16:曇後雨、西寄りの風 |
山行種類 | 一般登山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 猿倉に登山者用駐車場あり |
登山道の有無 | あり |
籔の有無 | 無し |
危険個所の有無 | 小雪渓のトラバースは雪が切られ道が作られているが雪が固い箇所があるのでアイゼンを使いたい |
山頂の展望 | どちらの山頂も大展望 |
GPSトラックログ (GPX形式) | 1日目(猿倉→村営宿舎→旭岳→白馬岳→村営宿舎) 2日目(村営宿舎→白馬岳→村営宿舎→猿倉) |
コメント | 九州北部は記録的な大雨だったが中部では梅雨の晴れ間になったのを狙った。今年の大雪渓はその名に恥じない雪の量で楽しめた。小雪渓もまだたっぷりと雪が残りトラバースが必要。高山植物は咲き始めだが楽しめるレベル。2日間とも天気は良かったが空気の透明度がイマイチで遠望は楽しめなかった |
地図クリックで等倍表示 |
1日目のルート断面図(猿倉→村営宿舎→旭岳→白馬岳→村営宿舎) |
2日目のルート断面図(村営宿舎→白馬岳→村営宿舎→猿倉) |